2008年11月13日

デジタルネイティブ度チェック

オーストリア
■NHKスペシャル デジタルネイティブ
番組は見てないがHPにデジタルネイティブ度チェックというのがあったので試してみる。

1.インターネットで知り合いになって、会ったことがある人が5人以上いる。
○Yes 
今、思い返してみるとジャスト5人。もう1人ぐらいいるかも。

2.朝起きると最初にするのは、メールをチェックすることだ。
○Yes 
朝起きて、PCを立ち上げてから珈琲をいれる。
珈琲を飲みながらメールとTwitterとmixiとはてなブックマークとRSSリーダーをチェック。

3.出かけたり、買い物をしたり、何か行動する場合は、まずネットで検索する。
○Yes 
取材やロケに行く時はかならずGoogleマップかlivedoorルート検索を使う。
買い物はだいたい行く店が決まっているのでネット検索はあまりしない。
ただしボードゲームを買う時は念入りにリサーチをする。

4.デジカメなどで撮影した写真は、写真共有サイトにアップロードしている。
×No 
ブログにはアップしているが写真共有サイトは使っていない。

5.ネットで買い物をするときに、クレジットカード番号を入力することにまったく抵抗がない。
×No 
抵抗があるので、ほとんどネットで買い物をしない。

6.音楽は、ネットで購入したり、入手することが当たり前
○Yes 
ここ最近Perfume以外パッケージで買ったおぼえがない。

7.定期的にチェックするブログが、5つ以上ある。
○Yes 
定期的にチェックしているブログは50ぐらい。
主に競輪とボードゲーム関連。

8.ブログにコメントをつけたことがある。
○Yes 
たまに。

9.自分のブログをもっていて、定期的に更新したり、トラックバックを張ったりしてる。
○Yes 
今まさに更新している。
トラックバックは記事を参照した時には送る。

10.mixiやfacebookなどのSNSに複数参加している。
○Yes 
facebookはあまり使ってないけどmixi日記は毎日チェックしている。

11.SNSでは自らコミュニティを主宰している。
○Yes 
いくつか主宰しているけどすべて放置状態。

12.ウィキペディアの編集をしたことがある。
○Yes 
参考リンクの編集をたまにする。

13.インスタントメッセージで友人と日常的にチャットする。
×No 
チャットをするような友人がいない。

14.携帯電話は会話するよりも、メールすることのほうが圧倒的に多い。
×No 
会話もメールもほとんどしない。
仕事で仕方なく電話をかけることがほとんど。

15.面白い動画やサイトを、すぐに友人にメールなどで知らせることが楽しい。
×No 
設問が微妙だがブログで紹介することの方が多い。

16.友人、知り合いに電話番号を教えるときは、携帯電話の赤外線通信で行う。
○Yes 
使おうとするが、いつもまごついて、相手をイラッとさせてしまう。

17.ネットでニュースをフォローしてるので紙の新聞は読まない
○Yes 
フォローしているニュースはオータイニュースだけ。

18.テレビはいったん、ハードディスクレコーダーに録画してから見るのが基本だ。
○Yes 
テレビはほとんど見ないが気になる番組があったらPCに接続してあるチューナー付きメディアコンバーターでHDDに録画をする。
記録を見ると2006年は15本、2007年は10本しかテレビ番組を見ていない。
今年は意識的にテレビ番組を視聴するようにしている。

19.学校(小、中、高)では、パソコンの授業があった。
×No 
パソコンを持っている友人すらいなかった。

20.今の彼女(彼氏)はネットで知り合った
×No 
とある後輩を思い出した。

20問中、13問が○。
あなたのデジタルネイティブ度65%だそうです。
デジタルネイティブではないですね。

ちなみにデジタルネイティブとは子供の頃からインターネットが存在し、使ってきた年代・世代のことを言うそうです。

■関連図書
アーキテクチャの生態系――情報環境はいかに設計されてきたか
アーキテクチャの生態系――情報環境はいかに設計されてきたか

クラウド化する世界
クラウド化する世界

プラネット・グーグル
プラネット・グーグル

tai_kichi_ro at 23:59│Comments(1)TrackBack(0)clip!鯛の遊びMac 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by yutakarlson   2008年11月14日 10:42
■デジタルネイティブ〜次代を変える若者たち〜−デジタル移民も世の中を変える?
http://yutakarlson.blogspot.com/2008/11/blog-post_12.html
こんにちは。デジタルネイティブは、物心ついたころからインターネット環境があった世代のことをいうらしいです。そうして生まれてから物心がついてからしばらくしてインターネット環境を手に入れた人のことは「デジタル移民」というそうです。でも、私は「デジタル移民」でもほとんど「デジタルネイティブ」と変わりがないようになることは可能だと思います。というより、日本の場合は英語という障壁が高すぎて「デジタルネイティブ」になりにくい環境になっているのだと思います。でも、ネットでも英語を学習する機会が増えているので、誰でも、ネイティブになれる機会はあるのではないかと思っています。ちなみに、私のネイティブ度は60%でした。詳細は是非私のブログをご覧になってください。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔