2008年03月28日
JBが遺してくれたもの

店主唯一の情報源オータイニュース。
「どい」とう苗字を聞いて最初に思い出す人はだれだろう。
1975年生まれ世代で「どい」といえば「まさる」で間違えないと思う。
明訓高校の「土井垣将」も思い浮かんだが「どいがき」なので対象外。

著者:水島 新司
販売元:秋田書店
発売日:1972-11
おすすめ度:

クチコミを見る
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
写真はわが家の近くにある接骨院。
ファンクの帝王が遺した影響は計り知れないものがある。
四月以降に段階的に行う予定のサイトリニューアルに向けて水面下での交渉が続く。
来週更新予定の藤木勇人さんの決定稿をメールで送信。
藤木さんから「一緒に仕事したいなあ」との伝言。
こんどは映像の仕事でぜひともご一緒したい。
デニーズで夕食。
夜、新しく開通した中央新宿環状線をかっ飛ばして前橋までいく。
美女木ジャンクションまでの時間が大幅に短縮される。
新宿から高崎インターまでおよそ一時間。
車内BGMは“Perfume~Complete Best~”

午前1時到着。
前橋のホテルに宿泊。
DJ narunaruの新作が届く。
■narumix0803(Sunny Side Garage Mix)■
01.Simple Things (Simlpe Reprise)/Tarot & Marbach Feat. Kasey E Ryan
02.Love Is To Blame/Yukihiro Fukutomi Feat. Isabelle Antena & Ernesto
03.Swimming / Nick Holder Feat. Zaki
04.71 Aldie (Original)/Marcel Wave
05.Dandy Dancer(Richard Earnshaw Sole Unity Mix)/Greg Kozo&FreakFaze Feat.Karl The Voice
06.Sultry Blue(Luna City Express Sun Remix)/RyRalio DJs Feat.Monica Brook
07.Has Your Man Got Soul(Jamie Lewis Darkroom Remix)/Milk & Sugar
08.Amazing(Tarantulaz Main Mix)/Reel People Feat. Tony Momrelle&Imaani
09.In The Sun(Club Mix)/Reel People Feat.Angela Johnson
10.Come With Me(Reel People remix)/Rasmus Faber Feat. Melo
11.Pour Your Love On Me/Jeni Fujita
春らしい爽やかなミックス。
ダウンロードは↓から。
http://www.mediafire.com/?3twdz54b2iu
「Click here to start download..」をクリック。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
TBS RADIO 文化系トークラジオ Lifeをポッドキャストでまとめ聞き。
今月のテーマは「自分探し」
ゲストは「自分探しが止まらない」の著者・速水健朗氏。

著者:速水 健朗
販売元:ソフトバンククリエイティブ
発売日:2008-02-16
おすすめ度:

クチコミを見る
十代のころは「自分探し」らしきことをしていたように思うが、年齢を重ねるにつれて探すべき「自分」がどこにいるのか分からなくなってきた。
そのかわりに自分が「天然」になってきているという自覚が芽生えてきた。
自覚が芽生えた当初 は「自分はもしかして『天然』かもしれない」という事実を受け入れることに忸怩たる思いがあったが、いまはあまり気にしていない。