2007年11月04日
しょうらいのゆめ
TBS RADIO 文化系トークラジオLifeをまとめポッドキャストでまとめ聞き。
今月のテーマは「しょうらいのゆめ」
店主の小学生のころの夢は「エンターテイナー」
その夢はまだあきらめていない。
Lifeが書籍化されている。
ラジオで聞いたものを文字で読むのはどんな感じなのだろう。
とりあえず本屋で立ち読みようと思う。
文化系トークラジオLife
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ダック・シーズン」をDVDでみる。
内容(「DVD NAVIGATOR」データベースより)
数々の短編映画やミュージッククリップを手掛けてきたメキシコの新鋭、フェルナンド・エインビッケ監督の長編デビュー作。大親友のフラマとモコを軸に、普通に暮らす人々の何気ない日常をユーモラスかつ優しく、印象的なモノクロフィルムと音楽で綴る。
ジム・ジャームッシュや山下敦弘が好きな人にはオススメ。
映画のオープニングに流れた「El Pato」に心をつかまれた。
カメラワークがかっこいい。
リタ役のダニー・ペレアがかわいい。
ダック・シーズン
Natalia Lafourcade - El Pato
今月のテーマは「しょうらいのゆめ」
店主の小学生のころの夢は「エンターテイナー」
その夢はまだあきらめていない。
Lifeが書籍化されている。
ラジオで聞いたものを文字で読むのはどんな感じなのだろう。
とりあえず本屋で立ち読みようと思う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ダック・シーズン」をDVDでみる。
内容(「DVD NAVIGATOR」データベースより)
数々の短編映画やミュージッククリップを手掛けてきたメキシコの新鋭、フェルナンド・エインビッケ監督の長編デビュー作。大親友のフラマとモコを軸に、普通に暮らす人々の何気ない日常をユーモラスかつ優しく、印象的なモノクロフィルムと音楽で綴る。
ジム・ジャームッシュや山下敦弘が好きな人にはオススメ。
映画のオープニングに流れた「El Pato」に心をつかまれた。
カメラワークがかっこいい。
リタ役のダニー・ペレアがかわいい。

Natalia Lafourcade - El Pato