2007年11月07日
宣教師ザック・バラン

店主唯一の情報源オータイニュース。
本日の記事は内容が複雑なので若干の補足。
オータイニュース本社の最寄り駅は地下鉄の新宿御苑前、新宿ニ丁目から徒歩五分ほどの場所にあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「検索さん」とはYahoo!やgoogle検索から拙ブログに訪れてきた人のことをいう。

「去年ルノアールで 動画 11話」
ニコニコ動画で「去年ルノアールで」をまとめて見たが、11話だけ確かにない。
第6話の劇団ひとりと片桐はいりの会話がツボにはまる。

「宅配関係の議事録の作り方ってある?」
ざっくばらんな検索さん。
面識もないのにこの聞き方は失礼ではないか。
と怒りをおぼえたところで「ざっくばらん」という言葉の語源が気になる。
明治時代、ドイツから来た宣教師ザック・バランさんがとてもフランクな人で、気取らない人に対して「あの人はザック・バランみたいな人だ」という言い回しが流行し、それが転じて「ざっくばらん」という言葉が定着した。
みたいなことが語源だったらいい話だなと思いながら調べたら全然ちがった。
ざっくばらんは、心をざっくり割って、ばらりと明かすという意味で、擬態語の「ざっくり」や「ざっく」、「ばらり」や「ぱらり」などからと考えられる。
(ざっくばらんー語源由来辞典より)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
だんだんとスケジュールが厳しくなっていく。
今月末に予定しているロケの段取りを組む。
中野区で撮影→その日の夕方に広島移動、打合せ→翌日広島で撮影→その日に帰京
ロケの内容を確認。
来週、クライアントと打合せ。
某局で今月末に立ち上げるサイトのゲスト候補のリストをエクセルで作る。
エクセルの基本的な使い方をNazに教わってから少しだけエクセルが使えるようになった。
はじめてsheetを活用した。
KHANAで夕食。
ここ最近、ほぼ一日一食、KHANAのインドカレーしか食べていない。
天鳳のID登録をする。
何ゲームか遊んでから就寝。